The Lives of Africans in Japan(在日アフリカンの人生)。
この企画では、日本に16,000人いるといわれている在日アフリカンの方にフォーカスし、その方の魅力、出身国のリアルな話、実際に日本に住んでみての感想などを教えていただきます。
インタビューは、AYINAメンバーのガイセン・クルミがお送りします。
今回のゲストは、ザンビア出身のフライデーさんです。
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/66e091bc2d19932de79e174ad215915d-5.jpg?resize=600%2C440&ssl=1)
山梨学院大学卒業後、関西学院大学経済学修士課程に進む。好きな講義は、マーケティングビジネスとインターナショナルビジネス。ゆくゆくはザンビアで農業関連のビジネスをしたいと構想中。
自身も立ち上げメンバーのひとりでもある学生団体「Pendo Initiative(ペンド・イニシアティブ)」では、アフリカ各国出身のメンバーが中心となって、アフリカの若者へのキャリアガイダンスを提供。アフリカの若者が自信をもって進路選択ができるようサポートをおこなっている。
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/8169add18e93b0f7c94cd8e7fbe321c5-5.jpg?resize=600%2C440&ssl=1)
笑顔で気さくにお話しくださったフライデーさん。
フライデーさんの生まれ育った国は東アフリカに位置するザンビア。
昔、ひょんなとこから日本文化に触れたことをきっかけに日本に興味をもちはじめ、日本に来日し今年で5年目になるのだそう。
※その5年の間に、1年間はカナダに留学、半年間はガーナにインターンシップに行ったので、実質、日本に住んでいるのは3年半とのことです。
現在は関西学院大学でMBA取得を目指しています。
今回のインタビューでは、フライデーさんがなぜ日本に興味を持ったのか、経営を学んでいる理由について、をメインに迫ってみました!
始まりは日産のミニカーから
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
ではまず、一番最初に日本に触れたのはいつだったのかお聞きしてもよろしいでしょうか?
そこから日本に行ってみたいなあという思いはありました。
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
父に「日本は遠い国だし言葉の壁もあるから大変だよ」と言われたのですが、そういう難しい状況だからこそチャレンジしたくなりました。
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
そして、日本へ行きたいという思いさらに強くなりましたが行く手段が分からなかったんです。
そんなとき「あしなが育英会」の存在を知り、日本に行く決意をしました。
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
日本以外の国は選択肢としてあったのですか?
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
フライデーさんは日本語がとても上手ですがどのようにして学んだのですか?
来日後、山梨学院大学で週2~3回日本語の授業を受けながら勉強をはじめました。
最初は日本語を話すときに緊張しましたが、大学で開催されたスピーチコンテストで賞をとるなどしていくうちに自信がついてきました!
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i2.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/e25aa24c777805a38f33ebe22d4a535e-1.jpg?resize=600%2C440&ssl=1)
山梨学院大学在学中に出場した日本語スピーチコンテストでは、第2位に!
ロールモデルはザンビアの現大統領
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
以前父が病気になった時、自分のいた地域に専門の医者がいなくて、自分が医者になってしまえばお父さんを助けられると思ったので。
でも病院が苦手な上、血を見るのがダメだったので断念しました。
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
でも確かに血を見るのはキツイかも。。(笑)
特にマーケティングが好きですね。歴史や心理学などほかの分野の学問も経営学に全て通ずるという点が非常に面白いと思っています。
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
こうなりたいと思うロールモデルはいらっしゃるのですか?
彼は経済を勉強した後に起業して今の地位まで昇りつめました。
私は大統領にはなりたくないですが(笑)
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
※ザンビア現大統領 ハカインデ・ヒチレマ氏のホームページ(英語)(2021年11月現在)
https://www.hh-2021.com/
![](https://i2.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/014cfe2668299a72d0f3addb9bbd26f3-2.jpg?resize=600%2C440&ssl=1)
富山県の立山に登った時のフライデーさん。
日本の経営のここが面白い!
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
ザンビアでは経営学は人気があるのでしょうか?
また、キャリアを考えたときに医者や教師になるのが人気です。
もちろんザンビアで経営を学ぶことができる良い大学もありますが、経営学を勉強してもどのような職に就けるのか周知されていないのが現状です。
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
私が住んでいるアメリカでもエンジニアが人気の印象があったりします。
ちなみに、関西学院大学で一番好きな講義はありますか?
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
二つ目はインターナショナルビジネスというもので、国際的なビジネスを展開したい場合のノウハウを学ぶことができます。
どの授業もケーススタディを通して学習するので面白いですね。
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
フライデーさんは日本に住んでいる中で日本の経営の仕方を見かけることもあると思うのですが、何か興味深いなと思ったことはありますか?
顧客に対して細かい所まで非常によく気配りができていると思います。
お客さんあってのビジネスですから、利益だけを追求するのではなくお客さんと良好な関係を築き上げている点は好きですね。
ですが、内部組織の縦社会は好きではないです(笑)
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/373697687e8e7f29a5ccb937d90d8363-4.jpg?resize=600%2C344&ssl=1)
フライデーさんの穏やかな人柄のおかげで、インタビューは、和やかに進みました。
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
将来起業したいとおっしゃっていましたが、その際に日本で学んだ経営方法の中で取り入れてみたいことはありますか?
これから先のビジョンとしてMBAが完了したら日本で6年くらい働いて経験を積んで日本のマネジメントシステムを実際に企業の中で学び、その後ザンビアに戻って農業関係の事業を興して学びを活かしたいです。
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
若者が早くからキャリアについて考える機会を
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
ザンビアではキャリアについて考える際、多くの方は弁護士やエンジニア、医者になりたいと言いますが実際にどんなことをするのが分かるのは少ないんです。
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
※Pendo Initiativeのホームページ
NGO| Career Information | PENDO INITIATIVE
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/27aa892adfe54b2c6c39e694d9308108-3.jpg?resize=600%2C440&ssl=1)
Pendo Initiativeのアフリカでの活動の様子。
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
Pendo InitiativeとAYINAは2021年7月にコラボ企画をおこなっていますよね?
これからもどんどんコラボしていきましょう!
※2021年7月に開催されたPendo Initiative x AYINAコラボイベント「アフリカと日本の地方の可能性」のイベントレポート
https://pando.life/pendoinitiative/article/65015
※Pendo InitiativeによるAYINAメンバー(内藤&土屋)へのインタビュー「アフリカ x 日本をつなぐ理由」の記事
https://pando.life/pendoinitiative/article/64427
ザンビアには73もの民族が存在する!?
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/4e0dac4bf60c790af38e1d3bdeacacd8-1.jpg?resize=600%2C345&ssl=1)
<出典>PHOTO: Public Radio International
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
私が属する民族では「カムャンバ」と言いますが、一番有名なのはベンバン族が使う「ムリゥブアンジ」ですね。
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
民族によって言葉が違うとのことですがフライデーさんは他の民族の言語の意味は分かりますか?
私自身、7言語話すことができるのですが、よく街中で同じザンビア人でも何を話しているのかが分からないなんてこともあります。(笑)
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
では、ザンビアで有名な料理を教えていただいてもよろしいでしょうか?
一番好きな食べ物はトウモロコシと豆を混ぜた私の民族の料理があるのですが日本で材料を見つけることができないので残念です。
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
それでは最後に、私たちでも作ることができるザンビア料理の簡単なレシピを伝授してください!
作ったシマはチキンマサラカレーと一緒に食べると美味しいですよ!
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/237931d85b93765f91aea48862c4ae78.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/0eb03e7f452915e7bbad978957aa05ae.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
クルミ
![](https://i1.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/b50ead066b46833375899de0fd2c0baf-4.jpg?resize=600%2C440&ssl=1)
フライデーさん手作りのシマ。この日はオクラスープ(写真右)と共に。
おわりに
いかがでしたか?
日本語がとっても上手で強い意思をもっているフライデーさん。
ずっと先までのビジョンをもっていて本当にしっかりしている方だなあと思いました。
これからのご活躍に目が離せないですね!
![](https://i2.wp.com/ayina.org/wp-content/uploads/9111c2e18282d6e66f4d9f45422562b9-1.jpg?resize=600%2C342&ssl=1)
最後に全員で記念撮影。ありがとうございました!!
在日アフリカン事業サポーター募集中
私たちAYINAは、今年から在日アフリカンの方に対するプロジェクトに専念しています!
事業を立ち上げて軌道に乗せるまでのマンスリーサポーターを募集しております!
月500円から参加いただけ、毎月メルマガで進捗の報告を得られ、一緒にプロジェクトを作り上げる仲間になることができます!
よろしくお願いします!
《取材・記事=クルミ、メモ=Kiku、撮影=千尋、校正・校閲=Aly》