今回がアフリカンへの初インタビュー、そしてAYINAでの初仕事になります。
あつでーす。今回記事を書くのも初めてなので、なかなか記事を書き上げるのは大変でしたが、頑張りました。
また、今回は英語でのインタビューということもあって準備にも時間がかかりましたが、やった甲斐があったと感じています。
初インタビューということで何人かのAYINAメンバーにも手伝っていただきました。至らない点があると思いますが、今後も温かく見守ってくれるとうれしいです!よろしくお願いします!!
今回のゲストは、モザンビークのアルメニオさんです!
インタビュイーのアルメニオさんとインタビュアーたち
【プロフィール】
モザンビークの北部ナンプラ州出身のMARICOA Armenio Danielさん。MARICOAが苗字で、Danielは父の名前。Armenio(アルメニオ)が本人の名前。2人の姉妹と1人の兄がいる6人家族の次男として生まれた。ABEイニシアチブというアフリカ人学生のための奨学金を使って、2019年に2回目の来日を果たし、ちょうど来日1年になる。(※2020年9月6日現在です。)現在は東京農業大学大学院農学研究科の修士課程1年。
たくさんの具材が入っていてヘルシーな焼きそばが日本料理では一番好きだというアルメニオさん。好きな日本語はどこでも使えて便利な「ありがとうございます」や「はじめまして」とのことです。
2020年9月でちょうど来日1年になるらしく、今は半年間の日本語の勉強を経て、大学院で研究中。そんなアルメニオさんに、モザンビークの様子や今大学院で勉強していることなどについて尋ねてみました!
幼少期からの経験で農業の道へ
AYINA あつ
こんにちは~!早速質問なんですけど、日本にはいつ来られましたか?
2019年の9月です!実はこれが2回目の訪日で、1回目はJICAの研修で、北海道に行きました!
アルメニオさん
AYINA あつ
へー、そうなんですねぇ。2回目なのはびっくりしました。それがきっかけで日本の大学院に進学したんですか?
はい、そうです!北海道に研修で来たのがきっかけです。あと、※ABEイニシアチブっていう奨学金があったのも理由の一つですね。
アルメニオさん
※「ABEイニシアティブ」(African Business Education for Youth)とは、アフリカの産業人材育成と日本企業のアフリカビジネスを現地でサポートする水先案内人の育成を目的として、アフリカの若者を日本に招き、日本の大学での修士号取得と、日本企業でのインターン実施の機会を提供するプログラム
AYINA あつ
なるほど。ちなみに、今アルメニオさんは大学院で農業関係の勉強をしていると聞いたのですが、なぜ農業の道に進もうと思ったんですか?
両親が農家だったからです。あと国の80%以上が農家だけど、生産性が悪く飢餓も起こっていて、それらを解決したいと思ったからです!さらに、市場を意識した農業をしていきたいと思っています!
アルメニオさん
AYINA あつ
すごくしっかりした動機!ぜひ達成できるように頑張ってください!
アルメニオさん
終始楽しみながら会話するインタビュアーとアルメニオさん
大学院での本格的で興味深い勉強へ
AYINA あつ
大学院では主に農業関係の勉強をしていると言っていましたが、具体的にどんな勉強をしているんですか?
熱帯系の植物の研究などをしています!3月にはヤムイモ(現地ではmadumbeと呼ぶらしい)を育てるために沖縄の宮古島にいました!そこに大学院の農場があるので!
アルメニオさん
AYINA あつ
へー、そうなんですね。沖縄いいですよねー。沖縄のそばも焼きそばと同じようにおいしいので次行くとき食べてみてくださいー!
アルメニオさん
AYINA あつ
話を戻すと、もう少し詳しく大学院で勉強していることを教えてもらえますか?
はい!特に肥料やゴマの勉強をしています。ちょっと化学も関連してきますねー。ゴマはモザンビークでも結構有名な食べ物の一つです。地域によってただ名前が違うんですね。(その後もゴマについて熱く語っていました…)
アルメニオさん
AYINA あつ
なかなか専門的な用語が多くて私には理解が追い付かなかったですー(笑)。ところで気候が日本とモザンビークでは全然違うと思うんですけど、その点はどうやって対処しようとしていますか?
それに関しては、その環境ごとに合わせた栽培方法を見つけたいと思っています。技術を習得すれば、ゴマはどこの国でも使えるので、モザンビークに持って帰りたいと思っています!!ちなみに、※ゴマの起源はアフリカなんですよ!
アルメニオさん
AYINA あつ
※ごまの原産地はアフリカのサバンナ地帯だといわれています。今を遡ること約6,000年もの昔、アフリカの人たちは砂漠に芽吹いた野生のごまを見つけ、食料として栽培できるように根気強く手を加えていきました。参考:世界のごま物語(https://www2.katagi.co.jp/story/world.html)
話題は日本とモザンビークの農業に関して…
AYINA あつ
少し難しい質問になるんですが、モザンビークと日本が協力して農業発展のためにできることは何があると思いますか?
うーん、日本は農業においてハイテクノロジーを持っているけど、モザンビークの農業は効率が悪いんです。だから、日本の機械や知識などのテクノロジーをモザンビークに持っていて、モザンビークの広い土地を利用して発展させて、それから作物を土地が少ない日本に輸出すれば良いと思いますよ。
アルメニオさん
AYINA あつ
確かに!とてもおもしろい意見。ということは、将来はモザンビークに戻って、日本で学んだことを活かしたいということですか?
そうですね。まず、卒業後は民間のプライベートセクターに行って、日本の技術をモザンビークに持って帰りたいです。そしてモザンビークで、農業の生産性を向上させて、それから日本に作物を輸出してみたいと思っていますね。
アルメニオさん
AYINA あつ
壮大なプランですね。これに関連した質問で、最近日本のニュースでも話題になっているJICAの※「プロサバンナ事業」は知っていますか?
※参考記事:日本の農業支援終了 「小規模農家排除」と反対運動―モザンビーク(https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080300910&g=int)
知っています!実は私もこのプロジェクトに携わっていました。
アルメニオさん
AYINA あつ
へー。そうなんですねぇー。このプロサバンナ事業は地元の農家の意見を聞かないで行われたから、問題になって最近事業が終了したらしいんですけど、これについてはどう思いますか?どうしたらこの問題を解決できると思いますか?
少し難しい質問ですね。科学的な視点だけじゃなくて、人類学的なアプローチを含めた多くの観点から対応していく必要があると思います。地元のコミュニティのことをしっかり理解することも重要だと思います。
アルメニオさん
農業について勉強しに北海道に行ったアルメニオさん
AYINA あつ
興味深いですねー。納得できます。将来はそのようにいろいろな分野の人たちと農業開発をしていきたいと思っていますか?
はい!将来はモザンビークから日本にいろいろな農家を連れてきて、日本の特に小さな農家がどうやって農業をしているか見せたいと思っています!
アルメニオさん
AYINA あつ
そうなんですね。そういえば、AYINAでは、アフリカンの人に日本のローカルな町でホームステイしてもらって、そこの農業や日本らしい生活スタイルなどを学んでもらうプログラムを1つの事業としてやっているのでぜひ参加してみてください!!コロナが収束したら…!
AYINAのジャパンホームステイ報告動画です↓
はい!!!それめっちゃ参加したい!特に食品加工工場に行ってみたいです。モザンビークの農家は作物だけで精一杯になっているので、日本のものを参考にしたいので。でも、コロナが終わるまで、待ちます(泣)
アルメニオさん
インタビュー終盤になり、仲良くなっていくインタビュアーとアルメニオさん
話題はアルメニオさんの故郷の話へ
AYINA あつ
今度は、アルメニオさんの故郷であるモザンビーク北部のナンプラ州に関して質問したいと思います!おすすめの観光スポットはどこですか?できれば地元民しか知らないようなとこで!
ああー、懐かしいですね。やはりモザンビーク島ですかねぇ。浜辺がきれいで、とてもシーフードが美味しいですよ!その中の湾もきれいですね。あとは、ウガリもとてもおいしいです。モザンビークでは「シマ」とも呼びます!
アルメニオさん
モザンビーク島(写真はアルメニオさんより提供)
モザンビーク島の評判のシーフード(写真はアルメニオさんより提供)
モザンビークのシマ(白い食べ物)参考記事:ひとり旅する主婦東苑泰子のコンテジ世界紀行~その1 アフリカを歩く(https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2015062300312/14/)
AYINA あつ
へー。いろいろあって面白いですねえ。僕もはやくアフリカにいって色んな食べ物とか食べてみたいです!次はおすすめの食べ物について聞きたいです!
食べ物ですね。ナンプラに来たら、ぜひ焼いたウガリを食べてほしいです!とっても美味しいですよ。あと、ココナッツライス、キャッサバの葉っぱとウガリを合わせたものとかなどもあります。そしてモザンビーク島に行ったら、焼いた魚をぜひ食べてみてください!!おいしいですよ。
アルメニオさん
AYINA あつ
まだまだ紹介しますよ(笑)。ナンプラ州の、焼いた甘くないプランテンバナナとココナッツを合わせた料理も美味しいですよ!
アルメニオさん
AYINA あつ
確かにおいしそー!食べてみたいなぁ。たくさんの紹介ありがとうございます!
ナンプラの食べ物に関して熱烈に語るアルメニオさん
みなさん、いかがだったでしょうか?
アルメニオさんの農業への熱い気持ちが伝わってきたでしょうか。
農業や故郷に対して終始とても熱い思いで話していたのが印象的でした。
すぐにでもジャパンホームステイに参加して日本の農業をもっと深く学んでほしいと感じました。
在日アフリカン事業サポーター募集中
私たちAYINAは、今年から在日アフリカンの方に対するプロジェクトに専念しています!
クリックしていただくと支援ページに飛べます
事業を立ち上げて軌道に乗せるまでのマンスリーサポーターを募集しております!
クリックしていただくと在日アフリカン事業の概要をご覧いただけます
月500円から参加いただけ、毎月メルマガで進捗の報告を得られ、一緒にプロジェクトを作り上げる仲間になることができます!
よろしくお願いします!