AYINAメンバー ケニアインターン体験記 土屋みなみ

ケニア人の性格って? ケニアで工学研究インターンシップ ~アフリカ×ICTの可能性を探しに~ 

Jambo(ジャンボ: こんにちは)

AYINA Japan 東北支部長土屋みなみです!


 

こちらにきて1ヶ月以上経ち、

インターンシップ中やプライベートで、

色んなケニア人に出会ってきました。

今回は私の好きな“人”にフォーカスし、

その性格を見ていきたいと思います!

 

※※※ 参加者募集中【期間限定・定員あり】 ※※※

AYINAが全力であなたのアフリカ旅を応援する

『アフリカンホームステイ』の詳細はこちら

 

ケニア人の性格は?

卑怯な結論ですが、

一言では表せないのが事実です。

 

日本にも日本人っぽくない性格の人はいますよね?

●●人ではなくてあくまで一人の人であって、

個性なんだなぁと思っています。

 

とはいえ、

これで終わってしまっては面白くないので、

私がこれまでに出会ったケニア人の何人かを例に、

その性格をみてみましょう!

 

ケニア人はシャイな性格?

「アフリカの人って『Hey brother!』のように、

めちゃくちゃ話しかけてくるのでは?!」

と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

出勤したら相部屋の同僚に用事があって、

来ていた別の部屋のAさんや、

おばあちゃんの家に行ったときに出会ったBくん&Cちゃんは、

私が挨拶するまで挨拶すらしなかったり、

何か話したそうにしているけれど、

話しかけてこなかったりといった様子でした。

 

【BくんもCちゃんも、カメラの向こうでは素敵な笑顔なんですけどね!】

 

私はシャイな性格を、

持ち合わせていないので新鮮です!

 

ケニア人は軽いノリだけど優しい性格

インターン先の同僚のDさんは、

自己紹介して二言目に、

「おれはお前の男だ」

と言ってきました。

得意の『はいはい』と思って、

聞き流す攻撃を繰り出した私(笑

 

見かけると、

「調子はどうだい?」

と話しかけてくるし、

一人でご飯を食べている私を見かけて、

向かいの席に来て一緒にご飯を食べたことも一度ありました。

でも連絡先は聞いてきません。

「お腹の調子悪いんだよね」といったときには、

インターン先の敷地内にある売店に、

一緒に薬を買いに行ってくれました。

 

軽いノリなだけで、

基本優しい性格じゃん!と見直した私です笑

 

ケニア人は愉快な性格

インターン先の同僚EおじさんとFおじさんは、

愉快と表現するのが合っていると思います!

 

Eおじさんは廊下で私を見かける度に、

大きな声で挨拶してきて握手も求めてきて、

私が少しスワヒリ語を返すと、

楽しそうに「がはは」と笑います!

 

Fおじさんは、

「敷地内でキモノ着て歩いてくれよ!」

と日本に絡めていじってきたり、

民族の言葉を教えてくれたりしてきて、

私が多少塩対応しても笑ってくれます!

 

やっぱり笑うって大事だなぁと思わせてくれる性格です。

 

【↑過去のアフリカホームステイinベナンからの一枚 笑顔はボーダレスな最強のコミュニケーションツールかもしれない…?!】

 

ケニア人は正直な性格、しっかりした性格

上司のGさんは計画を立ててその通り動くし、

ナイロビの渋滞中の運転手のマナーの悪さを、

正直に批判します。

イギリスに留学していたこともあったせいか、

ケニアの直すべきところ、

他の国の良いところ等自分の意見を表現します。

 

ホストマザーはお皿をしまう場所をきちんと決めているし、

「次のためにちゃんと綺麗にしなきゃね」

といって片付けまでしっかりします。

 

私はケニアでは予定がズレても

『まぁこんなもんじゃない?』

と思ってしまうし、

渋滞中にちょっと危ないドライバーがいても笑って終了。

片付けは日本でも壊滅的に苦手…

二人とも私よりよっぽどしっかりしている性格だなぁ

と感じています!

 

ケニア人は仕事熱心な性格

インターン先のHさんが、

果物をむしゃむしゃ食べながら教えてくれました。

「仕事忙しくてカフェテリアでご飯食べる時間ないから、

こうやって果物とかおやつ食べるんだよね」と。

『食べる時間はちゃんととって~』

とこっちが心配になってしまいます…

なんて仕事熱心な性格なんだ!

 

因みに私はというと、

こっちではしっかりご飯の時間を確保しております。

日本に帰ってもできるように意識しないとなぁ。

 

ケニア人はおもてなし精神旺盛の性格

ケニアでは誰かが来てくれたら、

何かしらのおもてなしをするのが通例だそうです!

 

中でもホストマザーは

「お客さんがいらっしゃると事前に分かっているときは、

準備ができなかったと言い訳のないように」

と、例えば充分に調理器具がない田舎に行くときは、

前日の夜も当日の早朝もしっかり家で準備します。

 

【こんなにいっぱい田舎に持ってきました】

 

【いつものことながらいっぱいのご飯】

 

【飲み物やフルーツもちゃんとセットして…】

 

【愛情たっぷりのご飯 客人はこれに加えてお米もフルーツもたくさん召し上がっていました】

 

2018年のワールドカップで、

日本と同じグループだったセネガルも

「おもてなしの国」と話題になっていましたが、

ケニアもそうなのかもしれません。

日本とやり方や形は違っても、

他の国流のおもてなしがあるんですね!

 

 

以上は、あくまで私が出会った人の性格の一部です。

みなさんはアフリカでどんな人と出会えるでしょうか?

是非実際にお越しください!

 

それでは今回はこれにて、

Kwaheri(クワヘリ:さようなら)

 

※※※ 参加者募集中【期間限定・定員あり】 ※※※

AYINAが全力であなたのアフリカ旅を応援する

『アフリカンホームステイ』の詳細はこちら

-AYINAメンバー, ケニアインターン体験記, 土屋みなみ
-, , ,

Copyright© 特定非営利活動法人AYINA , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.