お知らせ ベナン 内藤獅友

アフリカ旅行×ジャーナリスト養成【Global Media Camp in ベナン】ツアーに行こう!

AYINA副代表内藤です!

 

アフリカに興味があって行ってみたい方。

せっかく行くなら何かしらのスキルを磨いていきたい方。

中でもジャーナリストになることに興味がある方。

1人では決して出来ない現地の人の深いところまで知りたい方。

 

に必見のツアーがあります!それがGlobal Media Campです!

ご興味がある方は是非、以下から詳細をご覧になってみてください!

 

Global Media Campとは?

まずGlobal Media Camp(以下GMC)についてご説明しましょう。主催は、特定非営利活動法人 開発メディア(ウェブサイトganasを運営)になります。ganasからの説明を抜粋しますと、

旅行では絶対に行けない場所、絶対に話ができない人を取材し、記事を書き、ganasのウェブサイトで発信する。「記事を書く前提」で動くから、自分の頭をフル回転させ、ロジカルに・多角的に・深く考える

それがGMCことGlobal Media Campになります。

過去20回以上も開催されており、参加者からの満足度も非常に高く、実際にこのGMC参加者から大手メディアへの就職が決まっている方も出ている、素晴らしいプログラムになります。

 

アフリカ初の開催をAYINAがコーディネートしました!

今までのGMCの開催地は、アジアが中心で、時に中南米で開催されていました。が、とあるきっかけで私内藤と、ganas編集長の長光様が繋がり、アフリカ初のGMCを開催することが出来ました!

他の途上国にも言えることではありますが、日本語でアフリカの情報をインターネットで取ろうとすると、どうしても偏ったものであったり、薄い情報(統計データ紹介など)のものが多いです。

濃くて読み応えのある情報というのは、現地の人を徹底的に取材することで得られるものであり、そういった情報が日本人の方に読んでいただけることは、AYINAのアフリカの偏見をなくすという活動理念にも合致するということでコラボレーションをさせていただくこととなりました。

 

なんと、この記事を執筆している現在、GMC in ベナンの参加者様たちが来ています!コーディネート中の内藤が、客観的に感じたGMCの良さをお伝えしたいと思います。

 

副代表内藤が実際に見たGMCの素晴らしさ

では、AYINA副代表で、まさに今コーディネート中の私内藤が、GMCの素晴らしさについてご紹介したいと思います!

 

プロから質問の仕方、記事の作り方、考え方を徹底的に学べる

左が編集長長光様。このように取材中にも指導をしてくれます

まずは、GMCはただ記事を書いてganasに載るという単純なツアーではありません。ganas編集長であり、過去には共同通信グループであるNNAのタイ&フィリピン支局の立ち上げから、フリーライターなど、多様なジャーナリストとしての経験を持つプロの長光様から、直接質問の仕方、記事の書き方、ジャーナリストとしての考え方など、徹底的に学べることです。

途上国での取材方法と、日本でのやり方はまた違った形になりますし、実際座学で学ぶことと、実践をしながら学べるのとでは身につき方が全く違うと思います。

素人目で見ていても、明らかに日々参加者様の質問のスキルが上がっていることに、私も驚きを隠せませんでした。

 

現地の人と交流するのでその国を深く知れる

こちらもアフリカに限らずですが、国を深く知るということはどういうことか考えてみてください。景色や統計データを取るのはあくまで表面の知識ですよね。深く濃い情報を得るためには、その国に住んでいる現地の人と交流をすることで、その国を理解することが出来るのです。

それも一つの職種に偏ってしまうのではなく、先生、主婦、起業家、会社員など、全く違う生活スタイルをしている現地人と交流をすることも大切になります。

そして、GMCでは毎日最低でも1人の現地人と2時間に渡るロングインタビューをします。しかも、出来る限り違った生活スタイルを送っている方を対象にします。ですので、普通のツアーではもちろん、自力でもなかなか短期間にこれだけ様々な現地人と交流をすることは出来ないのです。

つまりGMCでは最短でその国のことを深く知ることも出来てしまうのです。

 

仲間がいるので、切磋琢磨できる

最後に、朝は取材、昼からは晩まで記事を執筆と、徹底的にジャーナリストスキルを上げるスケジュールとなっていますので、時には心が折れかけてしまうこともあるかもしれません。

ですが、GMCは基本的には1人ではなく、数名の参加者が一緒です。皆さん、一般的には初のジャーナリストトレーニングを受ける仲間なのです。なので、辛い時は「みんなも頑張っているから頑張ろう!」と励ましあったり、切磋琢磨することが出来るので、乗り越えられますし、すでに3日が終わった時点で、私から見ても参加者の方々のスキルアップは感じられているので、終了時にはスキルアップも勿論、仲間との結束力も得ることができます。

 

早速最新記事がアップされておりました!

そして、タイムリーにganasからはツアー中に記事が上がります!凄い!3日が終了したい時点ですでに記事が上がっていましたので、ご紹介します!

 

大学の数の増加か、質の向上か? ベナン経済を担う人材育成を考える

モバイルマネー革命! 銀行口座もたないベナン人の生活を激変させたのは「MTN」

 

ご覧いただくと、一つのトピックに対してしっかり数字的データや、現地人からの声もまとまった説得力のある記事になっていると思いませんか?

もう一度言いますが、この記事はプロが書いたのではなく、トレーニング中の参加者(歳は19歳から24歳まで)の方がプロの指導を得て書いています。読んでいただくと、日記のような自己満足な記事ではなく、しっかり情報としても濃いものになっていることがわかると思います。

 

Global Media Campの参加の仕方

ここまでご覧いただき、「Global Media Campに参加してみたい!」と思われた方も少なくないかと思います!そんな方はこのようにしてGlobal Media Campの最新情報を得るようにしましょう!

 

①ganasのホームページを常にチェック!

まずは主催である特定非営利活動法人 開発メディアが運営するganasに情報が出てますので、常にそちらをチェックすることです。

ganas公式HP

 

②ganasの様々なSNSをフォローする!

ganas twitter

ganas Facebookページ

 

③ganasにお問い合わせしてみる!

まだ公式では情報が出ていなくても、予定として企画中のGMCがあるかもしれません。どうしても待ちきれない方は、ganasに直接お問い合わせして聞いたり、相談したりしてみましょう!

ganasお問い合わせはこちら

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回のGlobal Media Camp in ベナンが成功に終われば、第二弾や他のアフリカ諸国でも開催できる可能性があります!AYINAからもまた最新があり次第、発信していきたいと思います!

-お知らせ, ベナン, 内藤獅友
-, , ,

Copyright© 特定非営利活動法人AYINA , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.